マスターズスイマー用の競泳水着
FLEX Σ(フレックスシグマ)は2011年のスピードラインナップでは、レーザーレーサー、ファーストスキンに次ぐ位置づけとされています。
基本的にはマスターズスイマー用の競泳水着として販売。
まだタイムへのこだわりはないけれどもそこそこの値段のものを購入しておきたいという人向けですね。
入門用とはいってもかなり撥水性が高く、古い水着からFLEX Σ(フレックスシグマ)に変更した人は結構な違いを感じるのではないかと思います。
耐久性と伸縮性
レーザーレーサーなどでは耐久性が低いため何年も使い続けることができませんが、FLEX Σ(フレックスシグマ)の場合には使用スイマー層を考慮してある程度の耐久性を持たせています。
特にマスターズスイマーの場合には、現役競泳選手と違って週6回練習を行っているという人は少ないでしょう。
そのために体型に問題があるという人は多いので、水着の着やすさという要素が競泳水着の選択には必要となります。
FLEX Σ(フレックスシグマ)はレーザーレーサー、ファーストスキンよりも伸縮性を持たせているのでこの点が不安な人にいいかも知れません。
競泳用トレーニングプログラム人気ランキング
![]() |
|
---|---|
![]() |
主にマスターズスイマーを対象としたトレーニングDVDです。 ・次の大会で即ベストが出るようになります ・専門外の種目でも自信を持ってエントリーできます ・レース前に招集所で緊張することがなくなります ・今日はどんな練習をしようかと悩むことがなくなります ・故障の回復をしながら速くなるためのトレーニングができます ・キックやプルなど苦手だった練習が平気になります ・コーチに聞けなかった疑問が解消されます ・映像を見ながら学べるのでテクニックを自分の泳ぎに取り入れやすくなります |
![]() |
|
![]() |
・筋力アップによって泳速度を向上させたい方に。 ・ガリガリの状態から筋トレしてもなかなか増量できない方に。 ・筋トレを基礎から学び直したい方に。 筋トレ初心者から中級者くらいを対象とした筋力トレーニングプログラムです。 |
![]() |
|
![]() |
筋トレを1週間に1回だけで済ませ、かつ筋肉をしっかりつける方法。 ・スイムトレーニングがメインで筋トレの時間が取れない方に。 ・筋トレすると次の日眠くなって仕事に支障が出る方に。 ・とにかくパワーアップしてタイムを縮めたい方に。 |